2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

自由製作(グループテーマ向け)4回目

今日は前回触れた「温度センサー」についてグループで話し合いをしたのですが... 温度センサーを使うのは「無し!」になりました そこで何を使うかで出てきたのが「NFCタグ」これを使って見ることになりました。 とりあえずどのようにNFCタグに情報を入れる…

自由製作(グループテーマ向け)3回目

こんにちは! 今回は前回の続きで温度センサーのプログラムをしていきたいと思います といきたいところなのですが、、、 この間使おうとしていたサンプルプログラムに「V」の値が設定されていなかったためエラーが出てしまうことが分かり、新しいサンプルプ…

自由製作(グループテーマ向け)2回目

こんにちは! 前回グループで考えた温度センサーを使うということにより今回は「温度センサー」を少し触ってみました! まず温度センサーを探すところから... ありました! 右の配電盤が温度センサーのようです。 プログラムを送るためPCに繋いでみます! 配…

自由製作(グループテーマ向け)

今回はグループで案を出しつつどんな製作をしていくのか見当してみました。 自分たちが考えたのは乳児の温度センサー、乳児の GPS、室内の温度の上がり下がりの危険のお知らせ、注意喚起・居場所の確認などができるようにしていこうかと思います。 最終的に…

自由製作 第4回目

こんにちは!今回は前回に引き続きRoll a Ballの製作をしていきます。 前回は土台を作り玉を置きカラー調整をしました。 今回はカメラの位置調整、マウスカーソルにボールがついていくように調整、土台に壁を作って完成を目指したいと思います。 まずカメラ…

自由製作第3回目

こんにちは! 今回は前回始めた「Roll a Ball」の続きを製作していきたいと思います。 前回は土台を作り→玉を置き&調整を行い→影の調整を行いました。 今日は玉を動かすためのコンポーネントの設定と玉を動かすスクリプトの設定をしていきたいと思います。 …

自由製作2回目

こんにちは! 今回はUnityのRoll a Ballというものをやっていきたいと思います。 あ、Yunity開くの久しぶりすぎてやばい... 久しぶりで使い方を忘れたので参考ページをもとに作業を続けること約20分 やっと床ができました! 次に玉を作成していきます。 と…

自由製作 第1回目

今回はアプリ製作のためにUnityの仕組みについて調べてみました。 Unitiyエディタ Unitiyエディタ「Unityエディタ」とは、文字通りアプリケーションとしてのUnityそのものである。Unityエディタは様々なウィンドウやビューで構成されており、それぞれの役目…

評価される作品についての調査

こんにちは! 今回はコンテストなど評価されている作品を調べ、評価される秘訣などを調査してきました。 今回調べた評価されていた作品は、 cweb.canon.jp というものです この作品を評価している方たちの言葉から読み取れる 「評価される秘訣」がいくつか見…

PCメンテナンスの調査4

こんにちは! 今回は用語、マナーについて6つ紹介していきたいと思います。 ・電子メールでの宛先の種類 ・電子メールにおけるマナー ・共有パソコン使用時の注意点 ・HDD等メディア廃棄時の注意点 ・マルウェアの種類 ・インターネットでのトラブル事例 で…

開発環境の調査

こんにちは! 今回は ・興味を持ったジャンル(Android、iOSなど) ・そのジャンルに沿った開発環境について紹介していきたいと思います。 今回はスマホアプリの開発環境を調べてみました。 そもそもスマホアプリとは? スマホアプリと一概に言っても大きく…

PCメンテナンス知識の調査4

こんにちは! 今回は、5つの用語を紹介していきたいと思います。 ・IPV4アドレスの表記方法 ・ドメイン名の表記方法 ・ISP接続サービスの種類 ・広域無線通信の種類(LTE,WIMAX等) ・webブラウザや電子メール利用時のトラブル対処法 IPV4のアドレス表記方法か…

PCメンテナンス知識4

こんにちは! 今回は ・フリーズ(ハングアップ)とは? ・フリーズ時の対処法法(win10) ・バックアップ手段(win10) ・Windows Updateとは?(Win10) ・デバイスマネージャーとは? ・タスクマネージャーとは? について紹介していきたいと思います。 まず1つ目…

新技術/周辺機器の調査

こんにちは! 今回は ・私の興味を持ったジャンル ・そのジャンルについて書かれたページの紹介 ・最後に感想を書いていければなとおもいます。 ではまず 興味を持ったジャンルについてから あなたは周辺技術や新技術で興味を持ったことはありますか? 周辺…

IT系コンテストの調査

今回は「ITコンテスト」について紹介していきたいと思います。 まずITコンテストとはなにか? ITコンテストは、大学生・大学院生、専門学校生を対象にIT業界の未来を創造する斬新なアイディアを発表する場を作る事。学生が企業と交流することで人材育成を図…

PCメンテナンス知識の調査3(続き3)

はい 今日最後3つ紹介します。 今回は ・日本語入力システムとは? ・ファンクションキーによる文字変換(win10) ・Zip形式とは? についてです! それではまず 日本語入力システムについて 本語入力システムはインプットメソッドのうち、特にパソコンやワー…

PCメンテナンス知識の調査3(続き2)

はい!どうも また3つほどメンテナンスの知識を紹介していきたいと思います。 今回は ・キーボードの種類 ・ショートカットキーについて(win10) ・文字コードの種類 です。 ではまず キーボードの種類について メンブレンタイプ 最も普及しているキーボード…

PCメンテナンス知識の調査3

こんにちは! 今回は ・PC用のOS3種類 ・拡張子表示手順(win10) ・無線LANの接続手順(win10) について紹介していこうと思います。 まずは PC用のOSの種類について まずPCのOSとはなにか? OSとは、コンピューターを動かすためのソフトウェアのことです。 Ope…

PCメンテナンス知識の調査2(続き2)

今回は2つ紹介します ・PCの電源の種類・PC用バスの規格(種類) では PCの電源の種類から PCの電源は電源ユニットと言われています。 役割としては、マザーボードやHDD、DVDドライブなどの各パーツに電力を供給するための機器です。PCに必要不可欠な重要パー…

PCメンテナンス知識の調査2(続き)

今回は ・光学メディアの規格(種類) ・無線LANの規格(種類) ・ディスプレイ接続端子の規格(種類) を紹介していきます。 まずは 光学メディアの規格の種類について まず、光学メディアとはCD、DVDのことで、もう少し詳しくいうと、記憶(読み込む)ところがピカ…

PCメンテナンス知識の調査2

こんにちは! 今回は前回に引き続きPCメンテナンスに関する知識・用語を紹介していきたいと思います。 今回紹介するのは... ・PCのCPUの種類 ・PC用のメインメモリの種類 ・PC用の補助記憶装置 の3つについてです。 CPUの種類について まずCPUとは、Central…

PCメンテナンス知識の調査1(続き2)

最後にまた3つ紹介していきたいと思います! ・PDF ・メモリーカード ・拡張子の種類 についてです。 ・PDF ・PDFとは「Portadle Document Fomat」の略で、データを実際に紙に印刷した状態を、そのまま保存することが出来るファイル形式です。どんな環境のパ…

PCメンテナンス知識の調査1(続き)

どうも!また3つほどPCの用語について紹介していきたいと思います。 今回は ・RJ-45 ・ファイルの圧縮 ・USB端子の種類 についてです。 まずRJ-45 ・一般的に使用されているモジュラー式コネクターです。RJ-45は、8本のワイヤーを備えたコネクターで、UTPを…

PCメンテナンス知識の調査1

こんにちは! 今回はPCのメンテナンス用語について少し紹介していきたいと思います! 1つ目は ・ホットプラグ ・これはコンピュータやサーバーなどで、電源を入れた状態で、ハードディスクなどのパーツの脱着や周辺機器のケーブルの抜き挿しが可能であるこ…